10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
わっかんねー。
カントってだれ?定言命法最大多数の最大幸福自己中心的遠近法云々・・・・・
そもそもこの根性曲がった人間に道徳判断について論じろという方が無理なのですよ、はっはっは!
おぉ、そういえば。
2/11の種インパクト、売り子で参戦が決定いたしました!!
勿論私は何も出しませんが、何年も前からお世話になっているサークル様のお手伝いに行って参りますvv
だからそれまでに計算練習をしなければ!!数学から離れて早1年・・・まさか此処まで出来なくなるとは思いもしなかったので;
【あいつバトン】
同じ人から2回回って来ない限り「回答済み」は有り得ない究極のリサイクルバトン。
友達、恋人、はたまた赤の他人まで、とにかく回して下さい。
【はじめに】
このバトンの中では、貴方にバトンを回してきた人の事を「あいつ」とします。
貴方が思うあいつの印象etc‥正直にお答え下さい。
■あいつの名前を教えて下さい。
黄香鈴☆
■ぶっちゃけあいつとどういう関係?
ドブ色の高校時代の中で、お互い色々補給しあった大切なお友達。ちなみに同じ部活。
一番酷かったのは、忘れもしないテスト前の深夜まで続いたラビュリレー小説(笑)
あの後私が泣きを見たのは言うまでもない(数学)。香鈴さんは・・な、優秀でいらっしゃるからその辺大丈夫だったんだろうけどな。
■あいつを色で例えると?
なんだろう・・・・・上品な茶色。(どんな色!?)
■あいつを四文字熟語で例えると?
泰然自若。
■あいつの良い所、一つ教えて。
どこか1本きちんと芯が通っているところ(褒め言葉だよ)
■あいつの嫌な所、一つ教えて。
あったとしても此処で言うことではないとおもうよ。
■あいつに唄わせたい歌は?
O del mio dolce ardor(あぁ 私のやさしい情熱が)
Se tu m'ami (もし、私を愛するなら)
でもVittoria!とかフロリンドも捨てがたい(全てイタリア歌曲)
あ、ハバネラでもいいよ(笑)
ゴリラとらくだとピッピならあたしがハモるー!
■あいつと遊びに行くなら何処?
池袋(笑)
■あいつと一日入れ替わったら何をする?
ものっそい大人っぽい服着てみる!!
■この場を借りてあいつに言ってやりたい事があれば
一人暮らし決定おめでとうございます!
■バトンを回す5人
斗季ちゃん
晶ちゃん
矢薙ちゃん
ユエさん
黄香鈴(りたーん)
予測通り何もせずに1日過ぎていったよおい。。。
あれだ、やろうとはしたんだ。やろうとは。・・・・・やらなかっただけ(意味無し)
んで、昼間見てたテレビ見てておもったんですが、やはりどうも少女漫画の展開は腹が立つ。
なんであんなめんどくさい展開になるんだろうな・・・。まぁそっちが面白くはあるけど、あまりのすれ違いの多さと読める展開にイライラする。
だからスパッとした展開の少年誌が好きなんだろうなぁ。
しかし、なんにもしない日が続くのってキケンだ。
休みなのは大歓迎でも、何かしないと気が済まないのに、何もしようとしなくなってしまう。でもだからといってやらなきゃいけないことをするわけでもないからタチが悪いんだよ;
13時起床はまずいだろ!?
実は10時くらいにバイトの面接日程の電話がかかってきたんで、起きたんですが・・・・・
2度寝って恐ろしいね!!!
と、サークルの食事会で某I に話したら、「だいじょぶ!私もだから!」と返されました。
そっか、そんなもんだよね!!(貴様)
だめだよなーと思いつつ、今からルルーシュ見なきゃなんで少なくとも寝るのは2時以降ですか。なんか明日も二の舞になりそうだ・・・。
あ!だめだ!明日は倫理学やらなきゃなんだから起きなきゃ!!
・・・だれか起こして。。。
言ってたアニD感想は「紫」にあげましたー。
今週はセンターだそうですね!
受験生の皆様、頑張ってください!!!
ちなみに虹夜の経験をお話しますと(いらねぇー;)・・・
①お隣が浪人生 (ページめくる音がうるさい・消しゴムかけるとき机がものっそい揺れた)
②席は教室の右端最前列 (試験官が常に前に立ってる)
③試験中、メイン試験官が教卓でなにやらシャーシャー切ってる音がする
④気合い入れてた現社で出鼻をくじかれる
⑤リスニング用のイヤホンが耳に入らない (いつものこと)
という苦難がありました。
①はまぁあちらも必死でしょうから仕方ないとして(でも机揺れるのくらいは考えてよ;)
②は・・後で友人から聞いたんですが、こういう場合「(気が散るので)そこに立たないでください」って言っていいらしいですね; 知りませんでした。でもほんとああいうのって、別に不正をはたらく気は全くないのに、人が居るだけで気が散りますよねー。
③・・・・・・コレには後ほど同じ教室で受験してた友人連中が皆苦情を言ってました。まぁ当然ですよ(怒)こちとら人生かかってるんですからね!!
④だれですか、「去年の現社の平均点は70」とかいった先生・・。つか、いくら新課程1期生(コレが諸悪の根源なんですが;)だからってあまりにも平均落としすぎだったと思います。「今年日本史と現社の組み合わせでやったヤツらは他のより平均が低いから不利」って・・・・・もろ私ぢゃん(爆) いや、点数調整くらい入れろよ。
⑤「諸々の理由でイヤホンが使えない受験者は医師の診断の元、診断書を提出すれば別室受験可」って、はっきりいってコレは何の対策にもなっていなかったと思います。これはイヤホンが使えない理由を、聴覚自体の何らかの問題で「使えない」としか想定しておらず、私たちのように「イヤホンが耳に入らないので使えない」受験者がいることに対する配慮がまるでなかったとしか思えないからです。だって、診断書をもらうにしても一体何て書いてもらえばいいんですか!?「耳の穴の大きさ云々」って?そんな理由でただの紙切れに3000円も払うなんでアホらしい。だからって別室受験も精神的負担がかかりそうなので、気合いでねじ込んで受けましたがね・・・。よく知りませんが、そこについては改善がなされているのでしょうか? 新聞にリスニング時に起きた問題としてやはり「イヤホンが耳に入らない」という項目があったらしく、母がウチの娘じゃなかろうか!?と本気で心配したのだと後で聞かされました・・・そりゃな。
あと、これは聞いた話ですが、受験の注意事項を聞いてるときに受験番号が席と一致せずに退出した人が居る(普通最初に確認するだようよ;)とか、「ケータイの電源は切って・・」と言ってる最中にケータイ鳴らした人が居たとか(同一人物だったらしい)挙げればきりがありませんが・・、
試験1週間前くらいから、あれだけ色々うるさく言ってきてた先生達が急に優しくなる(おそらくは変に刺激しないようにとの配慮)というなんとも気持ちの悪い現象がおきたり、センター受けない子が出発当日(虹夜の学校は会場から遠いので受験者全員泊まりがけでの受験)にわざわざ学校に来て、クラスの受験者分のお菓子詰め合わせをメッセージ付きで一人一人にくれたり(しかもちゃんと願掛けのお菓子)、各部活動の後輩達が出陣を見送ってくれたり(伝統)という涙あふれるエピソードもありましたよ??(今更)
出陣式(というのがある(笑))の際に組んだ円陣での代表の気合い入れの言葉は
「迷ったときは『3』を塗れ!!」
大爆笑でした・・。でも名言だと思います!!←塗った人
受験にハプニングはつきものです。「何もありませんように」ではなく「何か起きるだろうから構えとこう」くらいの気持ちでいた方がいいと思います・・。
私なんぞがこんなトコで応援したところでなんの力にもなれませんが、どうぞこれまでの努力と積み重ねの成果を皆さんが発揮してくださることを願っております。