忍者ブログ
にっき
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
[12/01 綺羅]
[10/24 綺羅改め晴の人]
[05/19 紺乃ユエ]
[04/18 綺羅]
[04/06 もなか]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
虹夜 灯
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
・脳内甚だしく腐ってます
・ラビュとアスカガは殿堂入り
・XS、DH、ハマイズ、準利も糧となります
・点鼻薬と10年近く付き合ってます
・マイブームはもやし炒め
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今パンダコパンダがあってます。
小さい頃にフェリーの中で見て以来、歌が頭から離れません。
パパンダかわゆすぎます。「特に竹がいい」とか最高です。ポイントは竹なんだな(笑)
あと、動きが一々可愛いな。とてもジブリらしい。
パパンダの動きはめっちゃトトロだし、浸水した町に出かけるあたりはポニョに通じてますね。
この作品にはジブリの要素が沢山詰まってるなと思いながらみてます。
てゆーか。パパンダ色々凄すぎる。カンフーするパンダもビックリだぜ(笑)



今日はちゃんと天竺に行きました。
しかしやはり地理しか終わらなかった。

そういえばやったよなぁ気候区分・・・で、気候区分ってなんだったっけ?
ほにゃらら図法とかなんとかやったなぁ・・・で、何図法だっけ?
日本の工業地域とか山脈とかもやったなぁ・・・で、それどこだっけ?

ずっとこんな感じでした。
うん、実に残念です。

ヨーロッパ白地図、埋めさせられたなぁ・・・ほんと、あのときからヨーロッパだけはすっごく苦手・・・・・・あれ?

埋められてる!?

私ヨーロッパの白地図埋められるようになった!
イタリアとイギリスとポルトガルとスカンジナビアしかわからなかったのに!(要は極端に特徴があるトコしかわからなかった。しかもスカンジナビアは国じゃない)
進歩だ私。
例え進歩の過程が不純でも進歩は進歩だ。
後はあれだな、アメリカの首都はニューヨークとか、スイスの首都はジュネーブとかさえ言わなけりゃ大丈夫だよきっと。(首都はワルシャワとストックホルムしかインプットされていません)




続きにコメレス

>綺羅
最先端過ぎるのもくせ者だよね。
誰も分かってくれないよ!!(笑)
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

この記事にトラックバックする



この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[758] [757] [756] [755] [754] [753] [752] [751] [750] [749] [748]

Copyright c 徒然。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By はながら屋
忍者ブログ [PR]